« Hospital Puzzle Escape | トップページ | Mission Queen Escape 2 »

Agatha: Atelier Escape

Agatha: Atelier Escapeはこちら
別リンク

Agatha

【海外脱出】CP(☆☆☆)視点(☆☆☆)謎(☆☆☆)

TomaTeaさん)私の趣味が謎解きだからなのか、絵を描くのが趣味の友人の部屋に閉じ込められてしまった。

●関連記事
Caesar Versus Pirates
Burning Rome

ここからネタバレ↓(反転)


●窓の画面
・カーテンを開け「絵の具」GET
・ステンドグラスの各色の数を見る
 →茶:1、水:2、桃:3、緑:4、橙:5、青:6、紫:7、赤:8、黄:9
●棚の画面
・棚から「絵の具」「紙」「ヘラ」GET
・イーゼルから「止め具」GET
・棚の人形に止め具を使う
 →2:50か2:55辺り
●ドアの画面
・テーブルから「絵の具」「パレット」GET
・ドア横の台から「針」GET
●ソファーの画面
・パレットにヘラを使う
・引き出し2段目のボタンの色を変え「鍵」GET
  白黒白
  白黒黒
  黒白白
・右のドアに鍵を使い進む
●バスルーム
・バスタブから「絵の具」GET
・バスタブ奥の床から「針」「タオル」GET
・洗面台から「石鹸」GET
・便器右から「絵の具」GET
●棚の画面
・時計に針をつけ、時刻(3と11)を合わせ「栓」「鍵」GET
●バスルーム
・洗面台に栓をし、お湯を出す
・お湯に石鹸を使い「玉」GET
●ソファーの画面
・上段引き出しに鍵を使い「絵の具*2」GET
・箱の穴に玉を入れ、パズルをし「絵の具」「メモ」GET
 ※右下のボタンで、パネルを回転させる
・メモ*2を組み合わせる
 →pawn
●バスルーム
・正面上の棚にパス(PAWN)を入力し「ボトル(オイル)」「チェス駒」GET
・チェス駒を調べ「ノブ」GET
・タオルにオイルを組み合わせる
●棚の画面
・イーゼルの絵にタオルを使い、記号を見る
 →横向きに半分だけ見る
 ・7177
●バスルーム
・正面下段棚にパス(7177)を入力し「絵の具」GET
・箱にノブをつけ、絵の具を入れる
・絵の具(茶水桃緑橙青紫赤黄)を並べ変え「鍵」GET
 →ステンドグラスの数順参照
●ドアの画面
・ドアに鍵を使い脱出


|

« Hospital Puzzle Escape | トップページ | Mission Queen Escape 2 »

コメント

海外のゲームだけど日本の脱出ゲーみたいな雰囲気で驚きました。操作も快適でとても丁寧な作りに感じました。
数字のヒントがどうしても分らず、ドラさんのおかげでクリアー出来ました。我ながら頭が固いんだなー…。こんな単純な謎だったのに解けなくて悔しい~!

投稿: domo | 2011/03/18 12:17

2枚目のメモはどこ?

投稿: みか | 2011/03/18 13:31

 これは楽しかったですね。

投稿: たんたん | 2011/03/19 20:52

以前にリンク先変更してもらった
Blossom Spring Escapeと同じ
abroyさんのサイトにありました。

http://www.abroy.com/play/escape-games/agatha---atelier-escape/

投稿: | 2013/10/09 11:18

この記事へのコメントは終了しました。

« Hospital Puzzle Escape | トップページ | Mission Queen Escape 2 »