子供部屋からの脱出
【国内脱出】CP(★☆☆)視点(★☆☆)謎(☆☆☆)
(TESSHI-eさん)友人のY氏から、子供部屋を脱出用に改造したから試しに来ないか?と言われ、早速遊びに行ってみた。
●関連記事
TESSHI-eさんゲーム一覧
6月30日まで攻略禁止ですので、ネタバレ的コメントはこちらリンク先掲示板へ
ここからネタバレ↓
■ヒント
①本パス:メモの数列
②水槽横の箱:水槽にアイテム
③クローゼット内金庫:ベッド
④クローゼット内もチェック
⑤机左引き出し:顕微鏡と花、?文字目
⑥時計:部品を取り付け後、タイミングよく
⑦ベッド上:工作、アイテムもチェック
⑧分岐:宝箱の中と引き出し
■攻略
●ドアと棚の画面
・棚の籠から「機関車」「けん玉」GET
・赤ランドセルから「クラブ鍵」GET
●机の画面
・引き出しから「カプセル」「メモ」GET
・引き出しにクラブ鍵を使い「ハサミ」GET
・けん玉にハサミを使い「玉」GET
・机の上、左から「本」GET
・本にパス(842)を入力し「スペード鍵」「プレパラート」GET
→メモ参照
・引き出しにスペード鍵を使い「レバー部品」GET
・水槽にレバー部品を使い「ドライバー」GET
・水槽内を見る
→7217
・箱にパス(7217)を入力し「カプセル」GET
●ベッドの画面
・下段、枕をどけ「部品」GET
・ベッドの記号を見る
→+□☆△☆○
●大きなドアの画面
・ドアの棒にドライバーを使い「棒」GET
・棒から「ネジ」GET
・ドアを開け「ハシゴ」GET
・金庫にパス(○☆△☆□+)を入力し「宝箱」GET
→ベッドの記号を枕側から足側へ
・クローゼット内左、穴にけん玉の玉を入れる
・クローゼット外、壁の穴の下から「パネル」GET
●机の画面
・顕微鏡にプレパラートを使い見る
→青2、黄7、灰5、緑3、赤1文字目
・机の上、右の花の本を見て、プレパラートで見た○番目の文字を見る
→青O、黄W、灰L、緑S、赤T
・引き出しにパス(OWLST)を入力し「カプセル」GET
・デジタル時計にパネルを付ける
→9
・太陽マークが付いている桁、足して9になるタイミングでボタンを押し「カプセル」GET
●ベッドの画面
・ベッドにハシゴを使いあがる
・V字部品にネジをつける
・天井の板にV字部品を付け、ドライバーで固定する
・ドライバーの柄を開け「乾電池」GET
・汽車に乾電池を入れる
・V字部品に棒と汽車を置く
・「棒」回収
・ベッド下に棒を使い「玉」GET
・玉にドライバーを使い「カプセル」GET
・宝箱にカプセル*5をはめ「ハート鍵」GET
→HAPPY
●机の画面
・引き出しにパス(HAPPY)を入力し「コイン」GET
●ドアと棚の画面
・ドアにハート鍵を使い脱出
((=^♀^=)):なんとまぁ汽車の速い事!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
めっちゃ楽しかった♪
考えなくてもサクサク
投稿: | 2011/06/25 18:42
おもちゃの機関車に入れる電○がどこなのか・・
アイテムを確認し忘れてました。(^_^A
飲める人はいいな~ (T_T)
投稿: wkw | 2011/06/25 18:45
でもコイン無しエンドの風景とセリフは
いい感じでしたねー
投稿: ゆっちま | 2011/06/25 19:28
機関車速っ^^
投稿: | 2011/06/25 20:22
「別荘からの脱出」以来の久しぶりのノリノリのBGMで解きながら楽しめました。
投稿: さとさん | 2011/06/26 01:01
2ENDクリア!
自力で解けると気持ちいいですね
投稿: ちょみ | 2011/06/26 01:32
鍵穴見落としてウロウロしちゃいました。2エンド見てきましたが、コインなしの方が嬉しいかも・・・。
投稿: たんたん | 2011/06/26 10:35
2エンド見れました
いつもながらの綺麗な画像と楽しい謎解きでした♪
投稿: レンコン | 2011/06/27 00:20
とても楽しかったです。
いつも綺麗な作品で好きです。
投稿: hime | 2011/06/27 00:22
水槽のところと机の引き出しパスで悩みました

音楽がノリノリ過ぎて、気持ちが焦ってしまった(A;´・ω・)アセアセ
おもちゃの汽車のフルスピードがなんかうけた
投稿: ひまわりママ | 2011/06/27 11:37
わーい、クリアー
投稿: たれ | 2011/06/27 16:08
よっしゃ
投稿: | 2011/06/30 01:21
アルファベット+顕微鏡+花 分かりません。。
攻略載せてくださーい!!
投稿: | 2011/06/30 12:46
最高!
投稿: | 2013/12/19 16:04
電池のありかに大変苦労しました…あと、時計の「9」にも!(そのあたり攻略のお世話に。)
でもお陰様で、HCクリアでした。
クリア後のごちそう(笑)がなかったのが私的にちょっと寂しかったけれど。
投稿: sono | 2016/11/02 22:29
左から+2、+1、+3 繰り上がったら一桁のを採用する
--------
head(頭)→foot(足)
投稿: | 2018/03/26 12:07