« おなかすいた | トップページ | 2011年8月1日~10日 »

Panic Room Escape

Panic Room Escapeはこちら

Panic_room

【海外脱出】CP(☆☆☆)視点(★☆☆)謎(☆☆☆)

DozenGamesさん)パニックルーム内に閉じ込められてしまった。ドアを開ける為の手がかりを探し脱出しよう。

ここからネタバレ↓


●木箱の画面
・中央辺りの「木箱」GET
・緑箱右床から「鍵」GET
・緑箱にパス(Z25、X19、Y8)を入力し「バール」GET
 ※右の数字は横へ足した合計
 ※下の数字は縦に足した合計
●便器の画面
・ボックスに鍵を使い「ボルトカッター」GET
・配電盤内、ボタンの色を見る
 →青:1、黒:4、白:6、赤:9
  ※色が見難いけど、ロッカーのパスの色
●救急箱の画面
・救急箱をどけ「黄ワイヤー」GET
・給水機左壁を見る
 →赤:6時~3時
●モニターの画面
・袋をどけ「パイプ」GET
・白ボックス近くから「鍵」GET
●木箱の画面
・木箱にボルトカッターを使い「ドライバー」GET
 →緑:0時~3時
・緑箱の前に木箱を置く
・通気口にドライバーを使い外す
・金庫内から「緑ワイヤー」「懐中電灯」GET
 →青:0時~3時
●便器の画面
・便器にバールを使いどける
・床の穴に懐中電灯を使い「黒ワイヤー」GET
●救急箱の画面
・ロッカーの色丸を変え、パス(6149)を入力し「ナイフ」「パイプ」GET
 ・赤:6時~3時
 ・緑:0時~3時
 ・青:0時~3時
●モニターの画面
・左壁のボックスにパイプ*2を繋げる
・右の白ボックス辺り、ワイヤーにナイフを使い「赤ワイヤー」GET
●便器の画面
・配電盤内、円形の物に、ワイヤー*4を繋ぐ
●ドアの画面
・緑赤ランプ間のボタンを押す
●モニターの画面
・モニターを見る
 →OPEN
  □■□
  ■□■
  ■□■
  □■□
・モニター右下のスイッチを動かす
 ・OPENボタンと、モニターに映った形
●ドアの画面
・ドアをクリックし脱出


|

« おなかすいた | トップページ | 2011年8月1日~10日 »

コメント

木箱を置くところだけ、わからなくて、ドラさんのお世話になりました。
それ以外は、けっこうサクサクでした。

投稿: みか | 2011/08/02 06:44

 なんで配電盤開かないの~と思ったら、もう1個鍵ありましたね・・・。

投稿: たんたん | 2011/08/20 21:32

この記事へのコメントは終了しました。

« おなかすいた | トップページ | 2011年8月1日~10日 »