PRIMARY
●4色柱?の画面
・右の穴から「青椅子」GET
・赤柱足元から「欠片」GET
・絵画の星の数を数える
→青絵画:★*6
●ソファーの画面
・「クッション」GET
・ソファー左から「テーブル」GET
・ソファーの隙間から「メモ」GET
→940152816735824
・絵画の三角の数を数える
→緑絵画:▲*4
●棚の画面
・「木箱」「赤カップ」GET
・壺から「青カップ」GET
・引き出しから「皿」「メモ」GET
・棚上面、左の方を見る
□□■□■□□
□□□□□□■
■■□■□■□
・引き出しを順(下下上下上下中)に開け閉めし「メモ」「装置」GET
・絵画をめくり四角の数を数える
→赤絵画:■*2
・棚の青い数字オブジェを見る
714
529
863
●ドアの画面
・絵画から「赤椅子」GET
・絵画の丸の数を数える
→黄絵画:●*5
●4本柱の画面
・木箱、底面を見る
→鏡面
・右の穴に、家具を並べる
→左の穴と鏡面の配置
・左:青椅子、赤カップ
・右:赤椅子、青カップ
・中:皿
・左の穴から「青鍵」「メモ」GET
→4703
・木箱に青鍵を使い「鏡」GET
●棚の画面
・フックに鏡をかける
・棚にパス(4703)を入力し「青布」GET
・クッションに青布をかける
・棚の><記号のついた箱を見る
→?>?<?>?
・装置に青鍵を挿し、2枚扉のアイコンをクリック
・装置にパス(5281)を入力し「緑鍵」GET
→数字メモの数字内で、><記号に合う数字参照
・9401 5281 6735824
・緑鍵を使い「赤クッション」GET
●ソファーの画面
・ソファーに、クッション(赤青)を置く
→赤青メモ参照
●棚の画面
・鏡から真下辺りの棚上面を開け、記号を見る
→▲●★★■▲■●
●ソファーの画面
・壁の4色ボタンを順(緑黄青青赤緑赤黄)に押し
→絵画と棚上の記号参照
・緑絵画:▲
・青絵画:★
・黄絵画:●
・赤絵画:■
・▲●★★■▲■●:緑黄青青赤緑赤黄
●棚の画面
・左開き内、右側面のボタンを押し、ライトを点ける
●4本柱の画面
・壁を見る
→■★▲●:2645
●ドアの画面
・ドア横にパス(2645)を入力し「欠片」GET
→青数字オブジェ参照
※数字の並び
714
529
863
・通路へ進む
●通路
・青い入口を正面にし、左床から「欠片」GET
・青い入口下の床を見る
→右上/左下/左上/左下/右下
・4つボタンパネルのボタンを順(右上/左下/左上/左下/右下)に押し、灯りを点ける
・欠片が足りないパネルに、欠片*3を使い、明かりを点ける
・同上、パネル上から「メモ」GET
→緑青緑青
→7の鏡面型
・装置に緑鍵を挿し、左のアイコン(下上下上)を押す
→メモの緑青緑青参照
・パス(9176)を入力し「赤鍵」GET
→ドア横キーパッドの数字の並びとメモの鏡面7型参照
714
529
863
・赤鍵穴パネルに赤鍵を使い、灯りを点ける
・出てきた台座の支柱を見る
→青 緑でパネルが傾く
・赤パネルのライトを消す
●棚の画面
・棚上面の、青ランプを押す
・棚開き内の、緑ランプを押す
→棚上面が黄色ランプになる
●通路
・青ライトを消す
・赤ライトを点ける
・黄色になった台座をクリック
●4本柱の画面
・脱出
★製作後記を読む
→午後だけが残りし時、異なる道が開かれる
・タイトルへ戻る
・PRIMARYの、PM(午後)の文字以外を消す
・左の穴から「メモ」GET
→PRIMARY
・右の穴から「家具」GET
・赤柱足元を見る
→RB
・右の穴に家具(左に赤、右に青家具)を置く
→青柱:134、緑柱★2
・絵画の星を順(青赤青青緑赤黄緑)に押し
→全部で8回
→134番目は青
→緑は2回
→メモの赤2文字目、黄7文字目
・柱を見る
→B>Y>R>G
→BはCにだけ負ける
・絵画の星を押し、柱の色と、色の頭文字を合わせる
→左上から時計回りに
・絵画の星をクリックし、壁に色丸を出す
※矢印記号の意味:1クリックで左上、2クリックで右上、3クリックで右下、4クリックで消える
※左上に青がある時、赤を押すと紫になる・・色が足される
※色々押してみて、ローマ数字を確認
・左上に緑:1
・左上に青:2
・左上に赤:4
・壁の色丸を、(左上緑/右上青/左下赤)にし脱出
・無地から、緑1回、青2回、赤4回でOK
| 固定リンク
コメント
初作品でこれだけの難易度とボリュームは凄いです
投稿: | 2012/09/01 15:43
おまけの不等号の所で、
途中からポチポチ出来なくなる状況が発生している方が多いみたいです。
原因は仕様なのかバグなのか判りませんが…。
(私もその一人で、何度もやり直ししました)
その際、ページを再読み込みしてLOADで…と思ったら『EXTRA』が出ず、
「また最初からやらんとダメなの~?」とガックリ(´;ω;`)
(私以外にもこの状況に陥った方もいらっしゃるみたいです)
しかし、マウスを新しい物に交換しようと思っており、
その為に一旦ブラウザを閉じて再度立ち上げ、
ゲーム画面にアクセスしたら、今度は『EXTRA』が表示されていました。
LOADしたにも拘らず、再読み込みで『EXTRA』が出なかった場合、
新たにゲーム画面を立ち上げてみては如何でしょうか。
同じ状況に至った方は一度お試しください。
投稿: | 2012/09/02 01:10
あ…!
↑のは、ちゃんとSAVEしてから、という事で…
但し、SAVEはポチポチを始める前でないと意味無いかもデス。
ポチポチ出来なくなってからSAVEすると、
LOAD後もポチポチ出来ないままでしたのでご注意を…
投稿: | 2012/09/02 01:25
おまけの不等号でポチポチできなくなるのは、たぶん仕様じゃないのかな。
ポチポチできなくなると、他の動くボタンをポチポチで合わせ易くなりましたけど。
投稿: | 2012/09/02 01:27
おまけのポチポチ適当に押してたらクリアしちゃってすっきりしなかったんで、ドラさんの攻略待っていました。こういうことだったんですね^^
投稿: くま | 2012/09/02 08:01
上記2つを書いた名無しです。
>名無しさん
>>ポチポチできなくなると、他の動くボタンをポチポチで合わせ易くなりましたけど。
そういう方もいらっしゃったんですね。
私の場合、他の動くポチを押しても
順々にそれぞれが動かなくなってしまいダメだったんですよ。
(3つがBで固まったりとか…)
そんな状態を数回繰り返しました
投稿: | 2012/09/02 15:25
上記の名無しです。
私の場合、動くボ○ンを順々に押していって、全部のボ○ンが動かなくなったところでクリアでした。
そういう仕様かと思っってしまったんですが。
(何度か試して毎回そうだったので)
勘違いだったらすみません。
投稿: | 2012/09/02 22:46
>↑の名無しさん
他の攻略サイトでも
『ポチポチが途中で出来なくなった』
という書き込みが幾つかありましたが、
恐らく、私と同じ状況になったのではないかと思われます。
元のポジションとズームで画面を切り替えても
ポチポチが動かないままで“なす術無し”でした。
(で、結局再読み込みという…)
名無しさんと同じ状況であれば、
仰られている事と同様の書き込みがあっても不思議ではないですし…。
私が見た限りでは、そういった書き込みは無かったと思います。
後に1件ありましたが、
もしかして名無しさんご本人様かしら!?と…^^;
今改めてEXTRAをPLAYしてみましたが、
名無しさんが仰られているのが“本来の動き”のようですね
(数回PLAYしましたが、全てスムーズに動いてくれました)
投稿: | 2012/09/03 00:43