ラーメン修行
●店主の画面
・「錆びた包丁」「平ざる」「ざる」GET
・カウンターのチケットを見る
→黄ダブル、青小
●冷蔵庫の画面
・鍋の左から「スープレードル」GET
・冷蔵庫から「ニンニク」「野菜」「げん骨」「チャーシュー」GET
●2階
・ポスターで、作り方を見る
・棚のメモで、作り方を見る
・「塩」「かん水」「ボウル」「小麦粉」GET
・ボウルの中から「計量カップ」GET
●シンクの画面
・「たわし」「レードル」「汚れた丼」GET
・蛇口に汚れた丼を使いゆすぐ
・食器洗い洗浄機に丼を入れ「綺麗な丼」GET
・食券を裏返す
→小ブタ
・カウンター下から「メモ」GET
→支払合計:青黄青+11
●店主の画面
・券売機で値段を見る
→900円、600円、700
・パス(2211)を入力し「砥石」「スープたれ」「金槌」GET
→900+600+700+11=2211
●シンクの画面
・砥石を濡らし、包丁を研ぐ
・計量カップに水を汲む
●2階
・計量カップに、かん水と塩を入れる
・作業台にボウルを置き、小麦粉、水を入れこねる
・製麺機、上側に生地を入れのばす
・製麺機、左側に生地を入れ「麺」GET
・麺をほぐす
●冷蔵庫の画面
・左の鍋に、げん骨を入れゆで、たわしを使う
●シンクの画面
・げん骨を洗い、金槌を使う
●冷蔵庫の画面
・左の鍋に、げん骨を入れ、スープレードルで、アクを取る
・アクがなくなるまで繰り返す
・右の鍋に、野菜とざるを使い取り出す
・チャーシューとニンニクに包丁を使う
●店主の画面
・鍋に麺を入れ、平ざるで取り出す
・スープだれにレードルを使う
・左の鍋にレードルを使い、スープをすくう
・丼に、スープだれ、スープ、麺、チャーシュー、野菜、ニンニクを入れる
・ラーメンを渡して終了
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
自分も修行のつもりでひさしぶりに集中してしもた。だが、合格でクリア
投稿: ロ! | 2012/12/16 15:37
複数エンドあるかと思った
なんでチャーシューだけイラスト?
投稿: | 2012/12/19 13:34
レー●ルでア●が取れないんですが?
投稿: | 2012/12/22 17:08
たわしがつかえません><どうしたらいいですか??
投稿: レミアル | 2012/12/23 19:38
くりあ~!思わず下の麺屋直送便のアフィリエイトをクリックしそうになるwww
投稿: | 2013/01/12 21:44