The Scene of the Crime: Dream of Murder
The Scene of the Crime: Dream of Murder はこちら
【海外P&C】CP(☆☆☆)視点(☆☆☆)謎(☆☆☆)
(Pastel Gamesさん)事件捜査シリーズ第3弾。1件の車の事故で始まった事件を調査し、次々と起こる事件と関連付け、犯人を捜そう。
●関連記事
Pastel Gamesさんゲーム一覧
ここからネタバレ↓
※新しい場所が出ない場合は、警察署自室をチェック
●Crime scene(車)
・警察官と会話
→2時間ほど前に発見。誰も触れていない
・事故車両を見る
・ナンバープレートをクリック
・トランクを開け、被害者を見る
→頭にビニール袋。凶器か
・被害者のロープを見る
→被害者は縛られていた
・給油口近くにブラシを使う
→指紋
・車側面からドアを開ける
・ボトルを見る
→酔っていた?
・メモを見る
→処方箋
・グローブボックスのIDを見る
→ABMA
・ハンドルにブラシを使う
→指紋
・MAPでPolice Stationへ移動
●Police Station(警察署)
・9番ドアへ進む
・棚をクリック
・PharmacyCVBをクリック
・ビニール袋にブラシを使う
・廊下で警察官と会話
→事故車は、Nova Carsの物
・正面ドアから死体安置所へ移動
・死体を調べる
・腕の刺青
→ORH+
・頭を調べ「顔写真」GET
・首の切り傷を調べる
→死因は喉の切り傷
・指にブラシを使う
・8番ドア、自分の部屋へ進む
※証拠は、コルクボードで整理
・MAPでNova Carsへ移動
●Nova Cars(車屋)
・店内へ移動
・受付で会話
→顧客名簿を見たい
→令状が無い限り、マネージャーの許可がないと無理。マネージャーは月曜にまで留守
・外に出る
・右の方の車をアップ
・赤い車のトランクから「タイヤスプーン」GET
・お店ドアの左、窓をアップ
・窓にタイヤスプーンを使い進む
・カウンターから「クリップ」GET
・右奥のドアにクリップを使い進む
・床から「メモ」GET
・メモの(Kovac)をクリック
・机の顧客名簿を調べる
→015790
→売主:Emil Kovac
●警察署
・8番ドアへ進む
・FBI捜査員と会話
→今回の身元不明死体について、FBIが引き継ぐ。国家安全保障上の問題なので、それ以上話す必要はない。
・死体安置所へ移動
・ドクターと会話
→遺体はFBIが持って行ったが、それまでに分かったことがある。
→死因は排気ガスによる窒息死。首の傷は死後についたもの。
→首の傷について、何度も絞められた跡がある。拷問かも。
→被害者は糖尿病患者で、インシュリンをうっていた
・地図でCVB Pharmacyへ移動
●CVB Pharmacy(薬局)
・会話
→処方箋から購入者を聞くが、何故か情報がない
→ただ、ジェームス・ケーン医師とだけ。
・地図でJames kane M.D. Officeへ移動
●James kane M.D. Office(ジェームスのオフィス)
・「コイン」GET
・ドア横、ネームプレートにコインを使い「ネームプレート」GET
・ドアの隙間にネームプレートを使い進む
・床から「ペーパーナイフ」GET
・床の写真立てを開け「鍵」GET
・引き出し内にペーパーナイフを使う
・同上、箱に鍵を使い「ABMAリスト」GET
・机の上から「鉛筆」GET
・同上、メモ帳に鉛筆を使い「メモ」GET
●警察署
・死体安置所へ移動
・ドクターと会話
→診断ナンバーから情報を探して、後で証拠室へ届ける。
・廊下で警察官と会話
→新しい事件発生
・地図でSecond Crime Scene
●Second Crime Scene(現場2)
・トラック運転席を調べる
・ビニール袋
・灰皿にブラシ
・トラック側面の排気管
・荷台から「財布」GET
・財布内、免許証の写真を調べる
・被害者の体
・FBIと会話
→この事件も、FBIが捜査する
●警察署
・9番ドアへ進む
・リスト、2P上段の250をクリック
・棚アップ、Dr Kane事件を選択
・白い紙の250の数字
・白い紙の2/10
・肌色紙の02/10
・肌色紙のEpfrett
・地図でEpfret's Appartmentへ移動
●Epfret's Appartment
・ドアアップ、床から「鍵」GET
・10番ドアに鍵を使い進む
・床から「ノバの広告」「鍵」GET
・広告を調べクリック
・割れたガラスを調べる
・布団から「顔写真」GET
・顔写真の顔を調べる
・同上、金庫のダイヤルの位置を見る
→7/5/9
・絵画を外す
・金庫のダイヤル(7/5/9目盛)を回し「写真*2」GET
・一人の写真の顔をクリック
・グループ写真の顔をクリック
・出る
・10番ポストに鍵を使い「手紙」「招待状」GET
・手紙の最後、Hartmannをクリック
→クラウスへ。君は誇大妄想と思うだろうけど、ここ数日私は誰かに見張られている。たぶん私たちの過去に関係する誰かだ。奇妙な手紙を受けとったし、その2日前に車のセールスマンが来た時も、私の刺青と過去に興味を持っていた様子。ブラウン氏に相談したが、彼もFBIもたぶん動かないだろう。だから地下に潜ることにした。君もそうするべきだ。Hartmannより
●警察署
・自室でまとめる
・地図でABMAへ移動
●ABMA
・建物内へ移動
・受付で会話
→ブラウン氏がお待ちです
・ブラウン氏の部屋へ進む
・ブラウン氏と会話
→待っていたよ。ロス市警が我が社の従業員失踪を探っていることは分かっている。
→そう、この2件の殺人事件を探っている
→3件だ。何者かが、テスマン医師のオフィスに侵入したが、その殺人者、あるいは私達の同僚と言うのかな・・は、私達の憲兵が射殺した。君が情報を洩らさないと誓うなら、FBIが遺体を回収する前に見せてもいい。
・廊下に出て、正面のガラスドアへ進む
・遺体のポケットから「鍵」GET
・体の手にブラシを使う
・外へ出る
・駐車場、緑車に鍵を使う
・ハンドルにブラシを使う
・ナンバープレートを調べる
・トランクに鍵を使い「ナイフ」GET
●警察署
・警察官と会話
→この車のナンバーを調べてくれ
・一旦自室に入り戻る
・警察官と会話
→ニーナの車
・地図でAppartmentへ移動
●Appartment
・「ハサミ」「ニーナとエミールの写真」GET
・写真の顔を調べる
・写真の時刻を見る
→3:30
・クローゼットを開け、ハサミを使う
・時計を(3:30)に合わせ「鍵」GET
・鍵を使い進む
・貼り紙の写真*3、メモ、新聞、図面を調べる
→エミールとニーナは、ハンガリーのユダヤ人の子で、二人とも南ドイツの秘密工場で働いていたが、奇跡的にも戦争で生き残り、戦争の悪夢から逃れる為、また新たな生活を見つける為にと、アメリカへ移住。しかしながら過去から逃れることは出来なかった。アメリカ政府で働く、ブラウン氏、テスマン氏、エファート氏のニュースを見た時、彼らのような人たちに殺された家族のためにも、ナチ戦犯を一人ずつ、皆殺すことを決めたのだ。ニーナは今?・・恐らく今頃すでに州境を越えていることだろう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
さっきやってみて4:30で正解でしたお役立てください
|ω・)
投稿: くるとン | 2013/03/27 17:42
Epfret's Appartmentの手紙がテキスト?になってしまって
Hartmannがクリックできず、そこで詰んでしまいました;
攻略動画を見ても、やっぱり表示される画像が違うので
バグなんですかね...。クリアできなくて残念
投稿: com | 2013/12/17 16:47
なんだか前作と比べて分かりにくい
前作は英語が分からなくても適当にクリックしてるだけで
なんとか話が進んだんだけど、これは酷いとしかいいようがない。
投稿: | 2015/10/07 18:50