2013年5月1日~10日
【物探し】
Gardenscapes: Mansion Makeover
前作では、ガレージセールをしてお庭の手入れをしたが、今回はお客が来る前に、屋敷内を手入れしよう。
2013.5.10
【海外脱出】難易度(易しい)
Fine Dining Room Puzzles
(Gamershood.comさん)ダイニングのドアって、普通は勝手に締まらないし、そもそも鍵なんてないよね。でもこの部屋は違うようだ。
2013.5.10
【海外脱出】難易度(易しい)
Crazy Asylum
(Melting Mindzさん)廃墟と化した収容所の悪夢に長年悩まされてきたが、ついに恐怖に立ち向かう時だ!各部屋の謎を解き脱出しよう。
2013.5.8
【海外脱出】難易度(易しい)
Must Escape the Clock Tower
(flongaさん)時計塔を見に来たのだが、故障のために修理中だったので帰ろうとしたら、ドアが開かなくなっていた。
2013.5.7
【国内脱出】難易度(易しい)
山田先輩の部屋からの脱出
(limeさん)3浪した先輩と共に、大学合格の祝杯をあげた後、先輩の部屋に泊まることになったのだが、目が覚めると脱出ゲームが待っていた。
2013.5.7
【海外脱出】難易度(易しい)
Find HQ Fire Station
シリーズ第7弾。秘密クラブのメンバーの一員となり、消防署内のどこかにある本部を探そう。
2013.5.7
【国内脱出】難易度(易しい)
マイルドエスケープ6
(TESSHI-eさん)6周年(*^▽^)/★*☆オメデト♪ 毎年一度だけ訪れるこの街のこのドア、今年も閉じ込められてみるかな!
2013.5.7
【海外P&C】
Pig Help
お爺さんの帽子が風に飛ばされちゃった。取り戻しに行ったお爺さんを助けよう。
2013.5.5
【国内脱出】CP(☆☆☆)視点(☆☆☆)謎(★☆☆)
絶対にクリックしてはいけない⑫ポイント
(ゲルマン塊さん)オルカの絵が飾られた部屋で、謎の人物にしばかれないよう脱出しよう。
2013.5.5
【海外脱出】難易度(易しい)
Fast Food Escape
(AddictingGamesさん)ハンバーガー屋さんに閉じ込められてしまった。一生ファーストフードを食べ続けるのは嫌だから、早く脱出しよう。
2013.5.4
【海外脱出】難易度(易しい)
Heroes Gallery Escape
(Coolescapersさん)色々なヒーローの絵が飾られたギャラリーで、絵を並び替え、鍵を手に入れ脱出しよう。
2013.5.4
【海外脱出】難易度(易しい)
Room Escape: Bedroom
(TimeFallさん)ベッドルームで、6本の鍵を探して脱出しよう。
2013.5.4
【国内P&C】難易度(易しい)
The Ninja 3
(脱出ゲームいんふぉWEBさん)空港内に爆弾が仕掛けられた。見張りを倒し、爆弾を解除しよう。
2013.5.4
【国内脱出】難易度(易しい)
Mother's Day 2
(ティンクルさん)息子のはじめ君に呼ばれ、部屋に入ったお母さん。突然ドアが開かなくなってしまった。
2013.5.4
【海外脱出】難易度(易しい)
Greenish Secret Escape
(Abroy さん)ちょっとイヤになる程、花が沢山置かれた部屋で、パズルを集めて脱出しよう。
2013.5.4
【国内脱出】CP(☆☆☆)視点(★★☆)謎(☆☆☆)
ありがた~い地蔵の寺
(散歩マンさん)ありがたーいお地蔵様が奉られたお寺で、お地蔵様のお顔を少しいじらせてもらい、脱出しよう。
2013.5.4
【国内脱出】難易度(易しい)
Escape from フラダンススタジオ
(脱出喫茶のマスターさん)脱出好きの大家がいる格安マンション(実は豪華?)で、今回はフラダンススタジオに閉じ込められてしまった。
2013.5.4
【海外P&C】難易度(易しい)
Escape From Roswell
(Abroy さん)乗っていたUFOが地球へ墜落。仲間がロズウェルの軍人に捕まってしまった。仲間を救い故郷へ帰ろう。
2013.5.2
【海外脱出】難易度(易しい)
Escape from Room
金庫の置かれた部屋で、宝箱に隠されたドアの鍵を手に入れ脱出しよう。
2013.5.2
【海外脱出】難易度(CPやや厳しい)
Escape from Bar
(Games2worldさん)バーに閉じ込められた人となり、3枚の絵を集め脱出しよう。
2013.5.2
【国内P&C】CP(★★★)視点(☆☆☆)謎(☆☆☆)
Find Dwarfs in the Museum
(ねこのてのsakuさん)10枚の有名が絵画の中で、それぞれ10人の小人を探そう。
2013.5.1
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント