WoodDoo School 6
【海外P&C】
シリーズ第6弾。今までの授業で、男女を結婚させて家も与えたけど、次はもちろん赤ちゃんだよね。今回の授業で、子作りの手伝いをしよう。
●関連記事
DooDoo Room 3
Doo Doo Safe
DooDoo Dog Find the Dog
DooDoo Dog 2: Saving Private Woodpecker
DooDoo Pipe
DooDoo Pipe 2 - Invasion
DooDoo Pipe 3 : Return
DooDoo Tour Departure
DooDoo Tour 2 - Airport
DooDoo Tour 3 - The Rest
WoodDoo School
WoodDoo School 2
WoodDoo School 4
WoodDoo School 5
ここからネタバレ↓
※数字、文字はランダム
●暖炉
・「人形の手」GET
・暖炉の数字を見る
→A=6
●TV
・「人形」「メモ」「ボトル」「雑誌*3」GET
・TV台の数字を見る
→B=4
・救急箱にパス(4473)を入力し「錠剤」GET
→上に書いてある文字数=数字
・メモを見る
→Brush
・ドアにパス(メモの言葉)を入力し「バケツ」「人形の足」GET
→C=7
●家の前
・「リンゴ」GET
・左へ移動
●家の左
・「ポット」「リンゴ」GET
・左の木の記号を見る
→≠
・上へ移動
●森の奥
・「ライター」「リンゴ」GET
→D=8
・右の木の図を見る
→□に+型
●梟先生
・「リンゴ」「ペン」GET
●蜘蛛の巣
・「ハサミ」「メモ」「リンゴ」GET
→E=2
・蜘蛛の巣から「蜘蛛*10」GET
●家の前
・家から出入りしながら、あちこち移動し、雨が降ったらバケツを使い、満タンにする
●暖炉
・プレイボーイ雑誌にペンを使う
・テーブルにファッション誌を置く
・女性のネックレスにハサミを使う
・「ファッション誌」回収
・テーブルにファッション誌を置き「鍵」GET
・ドアの上の方を見る
→1489-OTFHEN
・ドアに鍵を使い、パス(ランダム)を入力し進む
→ドア上と入力部分参照
・1489-OTFHEN
→1:ONE、4:Four、8:Eight、9:Nine・・・数字の頭文字
・入力部分がETOHENなら
→EOENの4つがドア上にあるので、8189
●寝室
・画面左の方の壁、スイッチを押し明かりを点ける
・ベッド下から「ヌイグルミ」GET
・箱に鍵を使い「ネックレス」GET
●梟先生
・人形を組み合わせる
・リンゴ、蜘蛛、水、錠剤、ネックレスをクリックし、ポットに入れる
・メモの数列を動かす
→5列が法則的に増えていくように合わせて、蜘蛛やリンゴの数を見る
・例)
・57-59-61-63
・18-20-22-24
・4-6-8-10
・21-23-25-27
・40-42-44-46
・ポットの分量を変える
・人形にポットを使い、変化させる
・出来た人形を先生に見せ「地図」GET
※ポットを使い、人形に戻しては色々試す
・地図を見る
→花+蝋燭+ボトル=赤ちゃん
・地図の場所でアイテムを探す
●家の左
・左へ移動
●コウノトリ
・「メモ」GET
・コウノトリに人形を見せ「写真」GET
・写真で7ヶ所間違い探しをし、残り1箇所はペンでチェックを付ける
・時間切れになる前に、コウノトリに写真を渡し「蝋燭」GET
●森の奥
・上へ移動
●ウサギ
・ウサギにヌイグルミを渡し「レタス」GET
・ポットの分量を変える
→見つけたABCDEの数字と花メモ参照
・レタスにポットを使い「花束」GET
●寝室
・蝋燭にライターを使い点火
・テーブルに蝋燭を置く
・男性にボトルを渡す
・女性に花束を渡す
・電気を消して終了
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
間違いさがし、8箇所になっていて??
探しても探しても見つからないので
海外サイトの攻略見ちゃいました。
なんと空いてる1マスに、赤ペンで
チェックを勝手に入れるということ。
そういうのあんまり好きではないですね...
投稿: | 2013/08/02 07:04
そうだったんですか!?
私は7個見つけて渡したら、貰えちゃいました・・バグだったのかしら^_^;
修正しておきます
投稿: 管理人(dora) | 2013/08/02 10:06