タタミですね。
●ポスター
・ポスターをめくる
→△:●■★▲
・押入れ右を開け「三角」GET
●机の画面
・三角を置き、色を見る
→緑黄青赤
●タンス
・引き出し内を見る
→▲:★●●▲
●襖
・色(青緑緑赤)を変え進む
・△:●■★▲=緑黄青赤
・▲:★●●▲=青緑緑赤
●洗面所
→●1
・洗濯籠をどける
■□□■□
■■□■■
□■□■□
■■□■■
■□□□■
・洗面台を見る
→外~内:緑赤黄黒
●廊下
・パネルの色を変え
※ボタンの位置に注意
■■□■■
□■■■□
□□□□□
□■■■■
■■□■□
●ちゃぶ台
→▲3
・食器棚から「プランジャーの一部」GET
・食器棚の食器をどける
→9265
●タンス
・タンスにパス(9265)を入力し「プランジャーの一部」GET
→左右左へ右左
・プランジャーを組み合わせる
●トイレ
・トイレにプランジャーを使い「丸型」GET
●ちゃぶ台
・キッチンに丸型を置く
→赤右/緑左上/黄右上
・冷蔵庫のツマミ(外から、左上/右/右上)を回し「四角形」GET
→■2
・冷蔵庫横の人の眼鏡を順(右左右へ左右)に押し「ドライバー」GET
●トイレ
・四角形を置く
→左:中、右:下、下:左右
●襖
・パネルにドライバーを使い外す
・頭にプランジャーを使い「マッチョ」GET
●ちゃぶ台
・ちゃぶ台にマッチョを使い、テーブルをどける
・おじいさんの服をめくる
→51592
・畳をめくり、棒の長さを変え「鍵」GET
・左:下が長い
・右:中が長い
・上:左右が長い
●机
・引き出しに鍵を使い「ロープ」GET
●洗面所
・バスタブにドライバーを使い外す
・パス(51592)を入力
・ブロック(■●▲)を置き進む
●井戸
・ロープ、プランジャー、マッチョを繋ぐ
・下→上で「鍵」GET
●玄関
・鍵を使う
●井戸
・上で引き上げ「スタンプ」GET
●玄関
・脱出
★完全脱出エンド
・スタンプ有り
★脱出エンド
・スタンプなし
★ドッキリエンド
・パンダ画面でボタンを押す
★オマケ:仕返し
・パンダにプランジャーを使う
| 固定リンク
コメント
そういえばこれバグっぽいのありましたよね。
なんかトイレのドアの画面からワープっぽくなるアレ。
投稿: Rl | 2013/10/12 11:24
相変わらず体調が良くないときにはキツイゲームですね( ̄▽ ̄)
この場から一刻も早く逃げ出したくて完全脱出ならず
残念~
投稿: sky | 2013/10/15 10:09
三角のアレ入手→机の上に置き色を確認「緑、黄、青、赤」
→カレンダーの裏とタンスの引き出しと組み合わせると「青、緑、緑、赤」になる
----------
3END
○そのまま鍵でドアから出る→エンド
○ドアに鍵を使用したら井戸でUPを押しスタンプ入手しドアから出る→完全脱出エンド
○パンダがいる部屋で赤いボタンを押す→ドッキリエンド
※パンダのいる部屋で先にスッポンを渡したらドッキリエンドはできなくなります。
投稿: | 2018/08/22 23:16