色*色の部屋からの脱出
【国内脱出】目安(20分)
(limeさん)とある秋の日、お気に入りの色鉛筆を持って出かけたのだが、家で温まっていきな!と囁き声が・・・。色の謎を解き脱出しよう。
●関連記事
ある春の日の部屋からの脱出
季節の部屋からの脱出
雨の日の部屋からの脱出
海辺のコテージからの脱出
旧校舎からの脱出
鏡の世界からの脱出
双子の部屋からの脱出
キッズクラブからの脱出
冬眠からの脱出
雨の日の部屋からのエスケープ2
山田先輩の部屋からの脱出
ここからネタバレ↓
●青ドアの画面
・花瓶から「青玉」GET
●緑ドアの画面
・青絵画の穴に青玉をはめる
・青玉を押し、青枠のラインの曲がり角の形を見る
→左上/右上/右下/右上/右下/左下/右上
●棚の画面
・棚のボタンを順(左上/右上/右下/右上/右下/左下/右上)に押す
・本から「色円」GET
→上下上上下下
・箱のレバー(上下上上下下)を動かし「緑鍵」GET
・天上を見る
→上下上上下上下上
●棚のボタンを順(上下上上下上下上)に押し「ドライバー」GET
・装置に緑鍵を使う
→緑7125
●緑ドアの画面
・パス(7125)を入力し進む
●緑部屋
・電気を点ける
・棚から「黒プレート」GET
・赤青メモを見る
→緑黄青赤橙紫
・茶箱のレバー(下上下上上下)を動かし「青鍵」GET
→赤青メモ参照
・棚内、色メモに黒プレートを重ねる
青黄赤■■■
■赤黄青■黄
■■■黄赤青
赤■■■青■
・白箱のボタンを順(紫橙橙緑紫緑)に押し「茶鍵」GET
→黒プレートメモ参照
・縦に見て、青+赤=紫、黄+赤=緑・・・
●棚の画面
・棚内装置に青鍵を挿す
→青3726
●水ドアの画面
・引き出しに茶鍵を使い「カッターナイフ」GET
・額縁下にドライバーを使い、ボタンを押す
→桃2/赤5/水4/黄1/青6/黄緑3
・ドアにパス(3726)を入力し進む
●水部屋
・マグカップから「赤玉」GET
●緑ドアの画面
・赤絵画に赤玉を使う
●水部屋
・棚のドアを順に開け「赤鍵」GET
2*4*6
*8*1*
5*7*3
●緑部屋
・紫箱にパス(254163)を入力し「灰鍵」GET
→桃絵画参照
・棚に灰鍵を使い「黒円」GET
・黒円にカッターナイフを使う
・黒円と色円を組み合わせる
・装置に円をセットし、スイッチを押す
・電気を消し壁を見る
・文字をピンク絵画の順に見る
→桃2/赤5/水4/黄1/青6/黄緑3
・COLORS
●水部屋
・PCにパス(colors)を入力し、メモを印刷し「メモ」「カード」GET
→マゼンタが消えている
●棚の画面
・棚内装置に赤鍵を挿す
→白9086
●白ドアの画面
・パス(9086)を入力し進む
・カードを使い、パス(END)を入力し脱出
| 固定リンク
コメント