忘れられた工場2
【国内脱出】目安(10分)
(nagamochiさん)幾つかの脱出を経て、宇宙の廃工場で現れた、仕掛け人の青年の指示のもと、メディカルチェックを受けることになったのだが・・・。
ここからネタバレ↓(反転)
●ロボット
・左右のロボットを見る
→奥から1から順
・ホログラム装置にリモコンを使う
星/4
4/□
△/星
□/△
○/○
・右手前のロボットを見る
・Q1にパス(31425)を入力し「エンブレム」GET
→見取り図、左の記号と同じ記号の位置参照
・ホログラムにリモコンを使う
→上左右左左右右上
●迷路
・通路(上左右左左右右上)を進む
●ドア*2
・Q3にパス(36)を入力し「鍵」GET
→1+8+27=36
・鍵を使い進む
●待合室
・テーブルから「バッテリー」GET
・写真を見る
→Sofia
・PCにパス(SOFIA)を入力
→4025年
●ドア*2
・Q5にパス(4025)を入力し進む
●崖
・「サイコロ」GET
●ロボット一体
・Q6の向き(右下右右下)を変え「部品」GET
→サイコロ参照
・部品、バッテリーを組み合わせ「そり」GET
・Q7の向き(右右左左右右/右右左左右左)を変える
→壁画の向き参照
・左壁から「カードリーダー」GET
●崖
・洞窟にソリを使い進む
●神殿
・Q8にパス(714)を入力し「鍵」GET
→左壁の六角形参照
・右奥の柱に鍵を使う
・画面左上角にリモコンを使い会話
★分岐
・1/2:Q7を解かず
・2/4:カードリーダー無し
・3/4:業務日誌とQ7の日記を見ずにカードリーダーを手にいれる
・4/4:上の通り
dora:Q3が一番悩んだわー。1が1桁、2が1桁、3が2桁にしか見えん。
| 固定リンク
コメント
前作と比べて100倍以上難しくなってますね~
投稿: | 2014/09/14 02:08
体積の問題、矢印をそれぞれつけて、3分割に答えるように見せてますね。わざとだったら、難易度上げというりイジワルにしか思えない。
投稿: | 2014/09/14 12:20
ストーリーが続くとか、アイテム持ち越しとかならいいですが、パスを解くヒントが前作内にあるのはどうかと。。。
投稿: | 2014/09/14 17:06
おかげさまでエンド3行けました!
業務日誌と
Q7の日記を見ずにカードリーダーを手にいれることが分岐点だったようです。
投稿: kk | 2014/09/28 15:06