パーカーからの脱出
・右裾から「タグ」GET
・紐をアップでタグを見る
→左中右
・紐を引き、色の数を見る
・左を下まで引くと、黄3/青2/水1/緑2個
・右を下まで引くと、水2/黄2/緑3/青1個
・中間だと、青2/水2/黄2/緑2個
・左裾辺りの高さ(黄3/緑2/水1/青2/1ボタン)(全部2/2ボタン)(黄2/緑3/水2/青1/3ボタン)を変え「金具」GET
・ジッパーに金具をつけ、順(左右交互)に押す
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ゲームに入れませんけど・・・
投稿: | 2014/10/23 17:25
作成者さんのページに行ったら
このゲームが無かったので削除されたのかな…?
投稿: | 2014/10/23 20:52
え、ゲームありますよ。
投稿: | 2014/10/24 08:07
ないですよ
投稿: | 2014/10/24 08:48
ありますよ。上のこちらという所はリンクが繋がっていないみたいですけど。
サイトさんのページに飛んで、左上のカテゴリから「脱出ゲーム(8)」をクリックしてください。
管理人(dora):リンクの
投稿: | 2014/10/24 09:03
なるほど
行けました
ありがとうございました
投稿: | 2014/10/24 12:47
doraさん
ぜひこれの詳しい解説をお願いします。
本当に意味が分かりません。
管理人(dora):え?ネタバレ以外のところですかね?
投稿: | 2014/10/24 21:51
>ただクリアするだけでなく、ストーリーや何故そうなるのかも出来るだけ詳しく解説。
↑この通りです。
管理人(dora):ストーリは、たぶん、何かの理由があって、パーカーに閉じ込められた人が居たのでしょう。 なぜそうなるか・・反転に書いてある分では、不十分でしょうか?あれ以外、書きようが・・。
投稿: | 2014/10/25 11:30
>>2014/10/24 21:51&2014/10/25 11:30さん
ドラ様のネタバレを更に解説するのは難しいかも…
(ホント、見たままなので)
ドラ様が反転表示されてるのに水を差すようで申し訳ないのですが
(苦し紛れで伏字にはさせて頂きます)
紐の長さで見えるそれぞれの色を数える。
左長(1回目)=黄○つ 緑○つ 水○つ 青○つ
同長(2回目)=全色○つ
右長(3回目)=黄○つ 緑○つ 水○つ 青○つ
※それぞれの数は上記ネタバレ内容をご参照で。
左裾(というかポケット?)の所を
左長・同長・右長の順に色の数を調節、
変えたら1、次変えたら2…とその都度、○字○タンをポチッと。
これを解除してGETした物を付けた後の行動は、どちらからでも良いようです。
(数回やりましたが、どちらからでも解除出来ました)
こんな感じで如何でしょう?
投稿: | 2014/10/25 12:53
こんな形の脱出もあるのかーってカルチャーショック(?)でした。
脱出=部屋の概念を取っ払った発想力はすごい。
投稿: むら | 2014/11/08 11:21
dora様のストーリー解説がツボにはまった。
パーカーのジッパーではさすがにありませんが、ポロシャツなどでは経験ありです。
頭からかぶったはよいが、ボタン外すの忘れてたか。。。
投稿: | 2014/11/10 10:38