Ena Boxer Dog Escape
【海外脱出】目安(10分)
(Enagamesさん)家の中で鎖に繋がれ、お腹を空かしているボクサー犬にご飯をあげよう。●関連記事
Enagamesさんタイトル一覧
ここからネタバレ↓(反転)
●外
・「バール」GET
●左の家
・「虫眼鏡」「メモ」「消しゴム」「器」「ハサミ」「ドライバー」GET
・左壁の棚から「ナイフ」「ハンバーガー」GET
・ソファーにハサミを使い「ガラス片」GET
・メモに消しゴムを使う
→SNOW
・右壁の棚にパス(SNOW)を入力し「ガラス片」GET
・色違いのタイルにバールを使う
→水赤青紫
・斧にドライバーを使い「斧」GET
・ハンバーガーにナイフを使い「ガラス片」GET
・水槽に虫眼鏡を使う
→黄/ヒトデ/ホタテ/白
●右の家
・「スポイト」「ドアレバー」GET
・棚から「受話器」GET
・木箱に斧を使い「ふいご」GET
・暖炉下の矢印を見る
→左左右左右左
・貝の形(黄/ヒトデ/ホタテ/白)を変え「ガラス片」GET
・左壁の記号(水赤青紫)を変え「絵」GET
・暖炉にふいごを使う
→51342
・ドアノッカーを順(左から25341)に押し「エサ」GET
●左の家
・ドアレバーを使い「ガラス片」GET
・インクにスポイトを使う
→6124
・電話機に受話器を使い「絵」GET
・洗面台に器を置き、ボタンを順(左左右左右左)に押し、水を汲む
・鉢植えに水をやり「絵」GET
●右の家
・パス(6124)を入力し「ガラス片」GET
・絵*3を使い「エサ入れ」GET
・エサ入れ、エサ、ハサミを組み合わせる
・指を順(中小親薬人)に押し「鍵」GET
●左の家
・犬にエサと鍵を使い終了
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うーん、暖炉の数字とドアノッカーの関係が分かりませんでした。
海外ものはそうゆうとこ、悩んじゃいけないのかな(笑)?
個人的には昔、気の弱いボクサーを飼っていたので、
かわいく、面白かったです。
管理人(dora):順番って2通りの書き方があるからややこしいですよね。
51342の場合、51342の1から5の順。
なので、左からだと25341の順に。
投稿: maru5 | 2014/12/02 12:41
すみません。ゲームの感想では無いので
非常に恐縮なんですが、Ena Escape Gamesのダウンロードの方法を教えて頂けないでしょうか。
大好きな作者さんのゲームでよく遊んでたんですが、急に遊べなくなりましたよね?
パスワードも忘れたしUsernameも忘れました。
pcも詳しくないですが、何とぞ宜しくお願いします!!
投稿: | 2014/12/02 18:12
dora様、お答えありがとうございました!
2通りあると分かっていても、分からなくなりがち(笑)。
今回の場合は、3・2の2列のように思えて、
どう1→5なのか分からなかったのが敗因でした。
いろいろ試してみないといけませんね。勉強になりました。
上の方、
Ena Escape Gamesのダウンロードの方法 は、
私も全然詳しくないのですが、google chrome ならできます。
以前から、IEでは台次第(パチンコみたいですね)でした。
メカニズムは、聞かないでください(笑)。
パスワードとか、用意していただいたのは別のシリーズのような・・・。
急にできなくなると、悔しいですよね。できるようになるといいですね。
投稿: maru5 | 2014/12/02 22:55