Wicked Room
■ヒント
1:箱:メモ2
2:絵画:かぼちゃ*3とソファー
3:左ドア:メモ3計算結果
4:電話機:すぐ下の数字
5:右ドア:TEXとT
6:青箱:鍵メモを迷路順に
7:床パス:絵画点灯で4色
8:通路:カレンダーの月=メモページ、日=文字目
| 固定リンク
アンチウイルスソフトでも、ソフトによっては検知しませんのでKasperskyやNOD32がお勧めのようです。
●遊ぶ前にリンク先サイトをチェック
ノートン セーフウェブ
gred
●リドル
・初歩的なリドルの作り方
・リドルの解き方 : 基礎テクニック
・ozさんのリドルの作り方
●FLASH
・世界一分かりにくい脱出ゲームの作り方
・ちょこちゃいの脱出ゲームの作り方
・GOTmail
●ParaFla
・Wanpa's STORE
・ParaDraw 講座
・ParaFla!で作る脱出ゲーム
・堕ち武者式 脱出ゲームの作り方
●サーバー
・FC2レンタルサーバー
・@ホームページ
・可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
コメント
こういった暗号を解くのが苦手な私は大変苦労しました
別段ドッキリとかあるわけでもないのにとても怖かった…
投稿: ちょみ | 2015/10/27 23:31
つ、疲れた・・・。やっと解けた!
投稿: | 2015/10/28 16:46
計算式は分かったのですがドアが開きません…なにか必要なアイテムが別にあるのでしょうか?
投稿: | 2015/10/29 11:56
演出怖くて最後の主演で死体でも出るのかとガクブルしました、杞憂でしたがw
投稿: | 2015/10/29 20:24
ピンクのブロッコリーが出てくるのかと思いガクブルしてましたwww
とってもむずかしい・・・!
でもクリアできてよかったです、楽しかった♪(^^)
投稿: 松 | 2015/10/31 18:29
最後めっちゃつまって脳みそから煙が出そうだったw
でもノーコンクリア!うれしい!!
ちょみさんの言う通り、特段ホラーな演出があるわけでもないのに怖かったです。。。
内装はあんなに可愛らしいのに…やっぱりneutralさんはすごい。
投稿: はやむら | 2015/11/04 20:02
これってオチは、出れなかった人は皆お菓子になったってこと…?
投稿: | 2015/11/08 18:16
メモも含めて部屋主の演出だったんじゃないかな?
投稿: | 2015/11/09 06:16
ヒントを借りてようやくクリア!
全部、演出というか茶番だったってこと・・・?
なんにせよneutralさんにはいつも楽しませてもらってる、ありがとう!
投稿: | 2015/11/14 01:10
つつつ、つまったーww

投稿: JOKER | 2015/12/09 21:11
今週末にチャチャッとプレイしよう♪と楽しみにしていたこの作品、ぜんぜんチャチャッじゃなかった笑
「ミニ」のつく作品でこんなに解き応えのあるものは初めて!
難しくても、この作者様のは必ず解き甲斐があると知っているから、全然苦にならなかった。
相変わらず謎の美しい作品で、苦労はするけどムダな苦労は皆無。むしろ親切設計だなあと改めて認識。
投稿: らい | 2016/01/24 23:57
クリア後、あれ?クローゼットの中のぶら下がってたものって一体・・・?
まさか落ちた人の生首だったとか・・・と考えたらむっちゃ怖くなった。
投稿: | 2016/08/29 12:16
サクッと終わらせる予定が、、、これが、ミニかよ(笑)neutralさんはすごい。演出も謎もいいぜneutralさん!いつもありがとございます♪(/ ^^)/アリガトネ
投稿: uk4 | 2016/10/15 15:45
ピンクのブロッコリー期待したのに
つД`)
投稿: | 2016/12/16 06:55
黄色い扉は8290
赤青黄白のダイヤルは2918
ワインオープナーから鍵取り出して緑の棚から懐中電灯
青い扉は青パネルでTでTEXを白
4つのパネルは目を黄色に手と骨を赤み猫を緑に最後にレバー
脱出完了
投稿: | 2019/01/03 20:58
今頃言ってもなんだけども、(ここからネタバレ)命の危険があるらしい、セーブできないゲームで、いろいろお試しできないよなあ、、最後のパネルとか、まじいじるだけで死にそうでw触れるのすら逡巡したぞ。(青いドア、開けていったん閉じちゃったぐらいだw)色付きメモとか紛らわしいのもあるし、、まあ、メモとカレンダーがヒント、ってわかったら、ああ、これは演出なんだなってわかったけど、それでもせりあがってくる床の音怖くて、その場にいたら逃げ出してたさw
おもろかったけど、字を追ったせいで頭痛がw
投稿: | 2020/10/16 14:01
Flash Player終了とのことなので脱出ゲームの思い出巡回しています。
これはまだ未プレイだったのでヒントを頼りになんとか脱出?できました。最後は骸骨でも上がってくるかと思ったけど違いましたw
投稿: ガイバー | 2020/12/13 05:21
もし茶番ではなかったら・・・
食って腹を壊したお菓子の魔法的超常の作用で、落とし穴に落ちた衝撃で散り散りになった体はお菓子に、脳はハロウィンカボチャになってしまいましたとさ・・・とかw
投稿: | 2021/01/01 15:12