片手間に脱出 2
【国内脱出】目安(20分)
(suginohiさん)美味しいお酒の飲める穴場を見つけたと、友人から誘われ、指定の場所に来たのだが、友人は居らず、ドアもロックされてしまった。
ここからネタバレ↓
●ドア
・本棚から「グラス」GET
→赤文字
67
90
●カウンター
・カウンター右端を見る
→BOOKSの形
・ダーツの矢を見る
→右下/左下/左上/右上
・引き出しを見る
→青1/黄20/青3/黄6
●ダーツボード
・ダーツボードを見る
→青1/黄20/青3/黄6:白黒赤緑
●黒板
・黒板を見る
→黄:WIN、青:3507
●カウンター
・引き出しの色(白黒赤緑)を変え「ボトル」GET
・ボトルのラベルを見る
→赤ー/青//緑ー
・椅子の向き(赤緑横/青/)を変え「赤鍵」GET
●ダーツボード
・「ライター」GET
・赤鍵を使い進む
●ビリヤード
・本を見る
→照明について
・青にパス(3507)を入力
※黒板LOSE参照
→紫1/橙3/白赤3/青2/緑7
→グラス:3412
・赤にパス(0967)を入力し「緑鍵」GET
※棚とダーツの矢の向き参照
・左上/右上/右下/左上下=6709
●黒板
・メモにライターを使う
→左2右8
→/O、×F、●N
●ビリヤード
・ソファーに緑鍵を使い、順(左2右8)に回す
・背もたれ(/<無<)を動かす
※本と黒板参照
・OFF:○//
・ビリヤード台を見る
→青/赤線/紫/緑/橙
・電気をつける
●カウンター
・パス(23173)を入力し「栓抜き」GET
※ビリヤード台と本参照
・青/赤白/紫/緑/橙:23173
・ボトルと栓抜きを組み合わせ「たばこ」GET
・たばことライターを組み合わせる
→928
・パス(928)を入力し「ハンドル」GET
・サーバーにグラスとハンドルを使う
→高さ:21232
・モニターの高さ(21232)を変え「レンチ」GET
・引き出し上のトレイにレンチを使う
・上段引き出しから「青鍵」GET
●ドア
・鍵*3を使いOPENで「鍵*3」回収
●ビリヤード
・本棚の本の視点をアップ
・選択肢(BAA)をクリック
・鍵*3とライターを組み合わせる
●ドア
・鍵*3(先端の色で)を使う
●ダーツボード
・「ダーツボード」GET
→Nの導きに従え
●ビリヤード
・電気を消し、ダーツボード裏を見る
→グラス:31103
●黒板
・黒板でN=●を見る
→左右右左左右
●カウンター
・モニターの高さ(31103)を変え、ダーツボードを置く
・ダーツボードを順(左右右左左右)に回し進む
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント