4つのドア2
・青ドア画面で足元を見て「赤鍵」GET
→0
・赤ドアに赤鍵を使う
・メモをめくる
→E=ん、Ees=た・・東ん、東南東た
・パス(わんさか)を入力し「鍵」GET
※方角関係なしに、メモをみたまま時計表示
・黄ドア黄鍵を使い開ける
・パス(まさかはあかん)を入力し「青鍵」GET
※E=ん、Ees=たの方角でメモを変換
・青ドアに青鍵を使い、色(青左/黄下/緑右/赤上)を変え、ボタンを押す
※天井とドアの色参照
・緑ドアを開ける
・3ボタンの上にカーソルをのせたまま、メモを見る
・鍵ケースを何度かクリックし「緑鍵」GET
・左を向き、リュックにパス(夏北月林)を入力し「パラシュート」GET
・Rl/Br/Rr/Yl:赤の左/青の右/赤の右/黄の左
・夏北月林
・緑ドアを閉め、緑鍵を使う
★分岐
・パラシュート有り無し
dora:方角があるから、時計表示ですっごい悩んだ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
方位に関する謎って仕組みはとてもシンプルでわかりやすい・・・はずなのに・・・
毎回混乱して。。。。
メモしないと無理です。゚( ´pω・`。)゚。
投稿: 忍者丸 | 2016/03/15 15:18