Scary Zombie House Escape
【海外脱出】目安(20分)
(First Escape Gamesさん)とある家に入ったら、ゾンビの住む家だった。ゾンビを退治し脱出しよう。※笑えるほどゾンビだらけですが怖くはないです。
ここからネタバレ↓(反転)
※アイテム
・使用:Inventory→手→左上枠からドラッグ
・合成:Inventory→アイテム複数選択→鎖
●家の前
・ドア右から「玉」GET
・地面から「玉」「双眼鏡」GET
・双眼鏡を使う
→記号4種
・右窓の記号(1230クリック)を変え「斧」「玉」GET
・ゾンビに斧を使い倒す
・ドア左に、玉*3を使い「鍵」GET
・ドアに鍵を使い進む
●TV?が多数
・窓から「バール」GET
・床から「ボタン」GET」
・天井の椅子を落とし「ボタン」「手裏剣」GET
・箱のゾンビに手裏剣を使い「電ノコ」GET
・左ゾンビに電ノコを使い進む
●階段
・「ボタン」GET
・箱から「顔」GET
・階段裏にボタン*3を使い「十字架」GET
・赤ちゃんゾンビに十字架を使う
・ギターケースから「宝石」GET
●ビリヤード台
・机から「パーツ」GET
●2階ソファー
・ソファーから「ピッケル」GET
・バスタブ?から「宝石」GET
・左ソファーから「宝石」GET
・左ゾンビにピッケルを使い進む
●2階ソファーとTV
・引き出しから「宝石」GET
・ゾンビに十字架を使い「クッション」GET
・左ソファーにバールを使い「顔」GET
・TVを見る
→黄緑青紫桃
●首吊り
・「宝石」GET
・額縁を見る
→左上白/白円/左下黒/右上黒/黒円
●TVが多数
・ゾンビに十字架を使い「ハンマー」GET
・通路パネルの色(黄緑青紫桃)を変え「顔」GET
・TVにクッションを使う
→*/骸骨/手/骸骨×/チェス駒/人
●階段
・右通路内、記号(左上白/白円/左下黒/右上黒/黒円)を変え「パーツ」GET
・階段下の顔にハンマーを使う
→記号4種
●2階ソファー
・像の下、記号(340521クリック)を変え「ニッパー」GET
※TV参照
●首吊り
・人形の体にパーツを使い「ナイフ」GET
●2階ソファーとTV
・右ソファーにナイフを使い「玉」GET
・机に顔*3を使い「シンボル」GET
●ビリヤード台
・クッション?にナイフを使い「シンボル」GET
・錠にニッパーを使い「重り」GET
・ソファー右の瓦礫?から「宝石」GET
●首吊り
・重りを使う
・棚の記号(3201クリック)を変え「玉」GET
※階段下の顔参照
・パーツを選択しアップ
・シンボルを選択し、パーツと組み合わせ潰し「コイン*2」GET
・棚にコイン*2を使い「玉」GET
●ビリヤード台
・宝石*6を組み合わせる
緑赤青
紫水黄
・机に玉を使い、並べ替え「蛍光灯」GET
●2階ソファーとTV
・蛍光灯を使う
→右/左上/左/右下
●TVが多数
・矢印の向き(右/左上/左/右下)を変え「手裏剣」GET
●ビリヤード台
・ゾンビに手裏剣を使い「拳銃」GET
●2階ソファー
・ゾンビに拳銃を使い終了
・・・続く
| 固定リンク
コメント
最後は、拳銃ですね。
しかし、暗い、不気味、見にくい、用途分からないと
何拍子もそろった難しい作品。
早々にお世話になりました。
ゾンビ、手裏剣で倒せるんだー(笑)。
投稿: maru5 | 2016/05/31 13:24
アイテムが使いにくくて短気な私は途中放棄。笑
投稿: ととろ | 2016/05/31 22:03